-
柚木沙弥郎・ことばのつみき
¥3,080
柚木さん制作のアルファベットとイラストをプリントしたつみき6個セット。 「SAMIRO」や「LIFE」など、ことばを並べたり、つみき1つだけを飾ったり、自由に愉しむことができます。木の色味や木目がひとつずつ異なる、自然を活かしたやさしいデザインです。 サイズ:1辺・約3cmの立方体
-
柚木沙弥郎・KYOTO ピンバッジ
¥880
柚木さんが制作した「KYOTO」の文字をピンバッジにしました。 両側のモチーフは、展覧会テーマの「人生(水色)」と「くらし(赤)」です。
-
鹿児島睦×BUAISOU「本藍染・手縫い風呂敷 ライトインディゴ」
¥35,200
「鹿児島睦 まいにち」展 オリジナルグッズ ©️MAKOTO KAGOSHIMA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 藍の栽培から染色、仕上げまで全てを一貫して行う藍師・染師「BUAISOU」による本藍染めの風呂敷です。インドの手織り生地をBUAISOUの工房で型染めして、手縫いで仕上げています。鹿児島さん自ら工房へ足を運び、工程を体験した上で図案を考えました。包んだ時を考慮し、四隅にもデザインをあしらいました。 ※他の色は売り切れました。追加生産はいたしません。 =========== サイズ(約):90cm×90cm
-
鹿児島睦×小林モー子 「ブローチ "fleur rose"」
¥41,250
「鹿児島睦 まいにち」展 オリジナルグッズ ©️MAKOTO KAGOSHIMA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 刺繍作家の小林モー子さんのアトリエ「maison des perles」の花のブローチ。鹿児島さんが描く花のモチーフをもとに、フランス伝統のかぎ針を使うオートクチュール刺繍の技法を用い、手作業で制作されました。ヨーロッパのヴィンテージビーズを使用しています。 ※他の色は売り切れました。追加生産はございません。
-
鹿児島睦「花と鳥のミトン(巾着袋つき)」
¥14,300
「鹿児島睦 まいにち」展 オリジナルグッズ ©️MAKOTO KAGOSHIMA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 図案はミトンのための描きおろしで、左右異なる柄が特徴です。ウール100%、着け心地のよさと確かな保温性を兼ね添えました。シルクプリントのネコがかわいい巾着袋は、ミトンを収納できるぴったりサイズです。 =========== 素材:ウール100%
-
鹿児島睦「万のお茶」
¥2,268
「鹿児島睦 まいにち」展 オリジナルグッズ ©️MAKOTO KAGOSHIMA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 厳選した茶葉のみを扱う福岡の茶酒房「万(yorozu)」の焙じ茶と八女茶です。芳醇な味わいの焙じ茶と、香り高い八女茶を使い勝手のよいティーバッグに詰めました。気軽に豊かなお茶の時間を。缶には器から抽出したどうぶつの図案をデザインしました。
-
鹿児島睦「トレーナー ・イヌ」Sサイズ
¥9,570
「鹿児島睦 まいにち」展 オリジナルグッズ ©️MAKOTO KAGOSHIMA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー かきおろしのユーモラスな動物の絵柄を前面にシルクプリント。背面の首元にも、ワンポイントのイラスト入りです。やわらかな質感のトレーナーです。 ※MサイズとLサイズは売り切れました。追加生産はいたしません。
-
鹿児島睦「ワンポイントトレーナー・ブルー」
¥9,790
「鹿児島睦 まいにち」展 オリジナルグッズ ©️MAKOTO KAGOSHIMA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 描きおろしのワンポイントのネコは、ふわふわとしたフロッキー加工で仕上げました。少し困った表情がかわいい。やわらかな質感のトレーナーです。 ※Mサイズは売り切れました。追加生産はいたしません。
-
鹿児島睦「Tシャツ」
¥5,280
「鹿児島睦 まいにち」展 オリジナルグッズ ©️MAKOTO KAGOSHIMA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日本製Tシャツの原点「色丸首」を開発したTシャツメーカー・久米繊維工業で製作しました。かきおろしのユーモラスな動物の絵柄を前面にシルクプリント。背面の首元にも、ワンポイントのイラスト入りです。 ※他の色・柄・サイズは売り切れました。追加生産はございません。
-
鹿児島睦「トートバッグ」
¥2,530
「鹿児島睦 まいにち」展 オリジナルグッズ ©️MAKOTO KAGOSHIMA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2種類の器から図案を抽出したトートバッグです。器の雰囲気を残し、飛び散った顔料の様子もそのままシルクプリントで再現しました。生地はやわらかく丈夫な平織りコットンを使用。バッグインバッグとしてもおすすめです。 =========== 素材:綿100% サイズ(約) :縦40cm/ 横37cm/ /持ち手62cm
-
鹿児島睦「うさぎのリネンハンカチ」
¥2,640
「鹿児島睦 まいにち」展 オリジナルグッズ ©️MAKOTO KAGOSHIMA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 野を駆けるうさぎをパターンデザインであしらったリネン素材のハンカチです。 洗濯を重ねると、やわらかく風合いが増します。図柄の中に展覧会タイトルの「mainichi」の文字が隠れています。 =========== 素材:リネン100% サイズ(約):46cm×46cm
-
鹿児島睦「てぬぐい」
¥1,650
「鹿児島睦 まいにち」展 オリジナルグッズ ©️MAKOTO KAGOSHIMA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 海の生きものメガロドンと花の図案を型染めしたてぬぐいです。創業150年、梨園染めで知られる戸田屋商店で製作。職人の手作業の染めで生じる色柄のにじみやズレにも味わいがあります。 =========== 素材:綿100% サイズ(約):横90cm 縦37cm 日本製
-
鹿児島睦「リングノート」
¥1,045
「鹿児島睦 まいにち」展 オリジナルグッズ ©️MAKOTO KAGOSHIMA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 星空を駆けるユニコーンを配したリングノート。星は裏表紙までぐるりと続いています。持ち運びに手軽なサイズで、ちょっとしたメモやスケッチブックとしても役立ちそうです。 =========== サイズ(約):縦10cm/ 横21cm /厚み0.8cm
-
鹿児島睦「布ばり上製ノート(栞つき)」
¥3,410
「鹿児島睦 まいにち」展 オリジナルグッズ ©️MAKOTO KAGOSHIMA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 器から図案を抜き出し、表紙に印刷した麻布を使った上製ノートです。イラストを描いたり、お気に入りの写真を貼ったり、日記帳としたり。元となる器を紹介した栞つきです。 =========== サイズ(約):縦17cm/ 横15.5cm /厚み1.5cm ※栞つき
-
鹿児島睦「まいにちプレート」
¥550
「鹿児島睦 まいにち」展 オリジナルグッズ ©️MAKOTO KAGOSHIMA ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 鹿児島家にはユーモラスなイラストが描かれたサインが置かれています。本展にあわせ、トイレ、キッチン、玄関などで使える5種類を鹿児島さんが描きおろし、プレートカードにしました。穴が空いているので、壁にかけたり、モビールのように吊るしたりして飾ることができます。 ◆トイレマナー 「トイレは座って用を足してね」 ◆ 60秒エクササイズ 「お皿洗いの時は60秒片足を上げてエクササイズしよう!」 ◆コーヒーでもいかが? 「とりあえず、コーヒーでもいかが?」 ◆もちものチェック 「おでかけ前のもちものチェック」 ◆荷物はここに 「荷物はここに置いてください」 ※7〜11枚目・撮影:清水健吾 =========== サイズ(約):縦14.8cm/ 横10cm
-
GTSL ポストカードセット・絵画(17枚セット)
¥2,640
Glass Tableware in Still Life 「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」展 オリジナルグッズ © Yoko Andersson Yamano ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ガラス作家・山野アンダーソン陽子が声をかけた画家たちがそれぞれ、 描いてみたいガラス食器について、山野に言葉でイメージを伝える。 その言葉に応答するかたちで、山野がガラスを吹き、 出来上がったガラス食器をもとに、画家が作品を描く... Glass Tableware in Still Lifeは、 そうした過程を経た作家同士の、思考と手法を探る展覧会でした。 展覧会に出品した17名の17作品を収録したポストカードセットです。 オリジナルのBOX入り。 ・石田淳一 ・伊庭靖子 ・小笠原美環 ・木村彩子 ・クサナギシンペイ ・小林且典 ・田幡浩一 ・八重樫ゆい ・アンナ・ビヤルゲル ・アンナ・カムネー ・イルヴァ・カールグレン ・イェンス・フェンゲ ・カール・ハムウド ・ニクラス・ホルムグレン ・CM・ルンドベリ ・マリーア・ノルディン ・レベッカ・トレンス
-
GTSL ポストカードセット・ガラス(18枚セット)
¥2,805
Glass Tableware in Still Life 「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」展 オリジナルグッズ © Yoko Andersson Yamano ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ガラス作家・山野アンダーソン陽子が声をかけた画家たちがそれぞれ、 描いてみたいガラス食器について、山野に言葉でイメージを伝える。 その言葉に応答するかたちで、山野がガラスを吹き、 出来上がったガラス食器をもとに、画家が作品を描く... Glass Tableware in Still Lifeは、 そうした過程を経た作家同士の、思考と手法を探る展覧会でした。 山野が作家たちに応答して制作した ガラス18作品を収録したポストカードセットです。 オリジナルのBOX入り。
-
GTSL リネンのエプロン
¥11,000
Glass Tableware in Still Life 「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」展 オリジナルグッズ © Yoko Andersson Yamano ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー リネン製のカフェエプロン。 古くからリネンの生産地として知られるリトアニアで、ヨーロッパ北部の上質な亜麻(フラックス)を紡ぎました。丈夫な素材なので毎日気負わず使え、洗うたびにくたっと柔らかい風合いになり、その経年変化を愉しめます。リネンブランド「Lino e Lina」とのコラボレーションで、山野アンダーソン陽子のガラス作品のシルエットをモチーフにした、オリジナルのワンポイント刺繍が入っています。短め丈のカフェエプロンは、ミニマムながら汚れやすい部分をしっかりカバーしてくれます。 サイズ:約 W110×L44 ㎝ 素 材:リネン100%
-
GTSL リネンのコースター
¥660
Glass Tableware in Still Life 「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」展 オリジナルグッズ © Yoko Andersson Yamano ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「fog linen work」とのコラボレーションによるリネンのコースター。 3種それぞれが、山野アンダーソン陽子のガラスのシルエットから抽出した造形で、食器に映えるシックな色合いのシンプルなコースターです。 サイズ:各・約 A:チャコール 6.8×10cm 内 B:ブルーグレー 8×9.2cm 内 C:ベージュ 7.3×9cm 内
-
GTSL ワイピングクロス
¥1,540
Glass Tableware in Still Life 「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」展 オリジナルグッズ © Yoko Andersson Yamano ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ガラスを拭くのに最適なクロス。 髪の毛の約1/100の細さの極細繊維「ミクロスター®」を使用し、洗剤や薬品なしで汚れや油膜を拭きとることができ、ミクロ単位の細かなホコリも残しません。乾いたままでも使用できますが、水かぬるま湯で固くしぼってお使いいただくと、いっそう拭き取り効果が向上します。洗濯して繰り返し使うことができる点も嬉しい。山野アンダーソン陽子が実際に愛用しているアイテムを展覧会オリジナルパッケージで用意しました。 クロスサイズ:約 49×33cm
-
GTSL 食器洗い石鹸
¥2,970
Glass Tableware in Still Life 「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」展 オリジナルグッズ © Yoko Andersson Yamano ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お湯に溶かして使う固形の食器洗い石鹸。 石鹸ステックを洗剤ボトルに入れ、ぬるま湯で溶かして使用します。1パック10本で洗剤1000mL分にもなり、環境に優しく、省スペースで保管可能です。無添加・無香料なので手にやさしく、ちょっとした贈りものにも喜ばれそう。「三陸石鹸工房 KURIYA」とのコラボレーションです。
-
GTSL アロマソイキャンドル
¥3,080
Glass Tableware in Still Life 「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」展 オリジナルグッズ © Yoko Andersson Yamano ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ドライハーブやドライフラワーと一緒に精油を入れたアロマ・ソイキャンドル。 香りは、ラベンダーとローズゼラニウムの2種。どこにでも持ち運びができ、様々なシーンで活躍します。 □ 真正ラベンダー 真正ラベンダーは心と体を安定させる働きがあります。 鎮静作用や神経のバランスを整え、不眠や頭痛に効果があると言われています。 気持ちが落ち着かない時、ストレスが溜まっている時、爽やかな甘さの真正ラベンダーの香りが心を落ち着かせてくれます。 □ ゼラニウム ゼラニウムは、自律神経やホルモン分泌バランスの回復を促し、不安感やストレスを和らげる働きがあります。特に女性特有のリズムを整える効果があると言われています。また蚊が嫌がるかおりのシトロネロールが含まれており、蚊を寄せ付けない作用があります。
-
GTSL テーブルマット
¥1,320
Glass Tableware in Still Life 「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」展 オリジナルグッズ © Yoko Andersson Yamano ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 再生紙からできたテーブルマット。 耐水性も兼ね備えた高機能再生紙「crep paper」から生まれました。紙の表面にシワがあることで強度と伸縮性に優れ、飲み物をこぼしても乾かせば繰り返し使用することができます。 ペアで使える色違い2枚組。 サイズ:各・約 縦30×40cm
-
GTSL ピクニックラグ
¥2,750
Glass Tableware in Still Life 「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」展 オリジナルグッズ © Yoko Andersson Yamano ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 再生紙からできたピクニックラグ。 耐水性も兼ね備えた高機能再生紙「crep paper」から生まれました。紙の表面にシワがあることで強度と伸縮性に優れ、雨に濡れたり飲み物をこぼしても、乾かせば問題ありません。野外でも心置きなく使用できます。 サイズ:約 縦60×横90cm