-
マイクロファイバークロス(メガネ拭き)「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥550
表面に《ライオンに化けたロバ》があしらわれたマイクロファイバークロス(メガネ拭き)です。「母のルートはずっとメガネをしていた人だから、こんなメガネ拭きがあったら喜んだはず!」とブリュックの長女のマーリアさんもお気に入りのおすすめアイテムです。 プロダクトデザイン:前田景
-
B3ポスター「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥1,100
《ライオンに化けたロバ》をはじめとするブリュックの人気作品のポスター。ちょうどよい存在感のB3サイズです。ぜひ、お好みのフレームに入れてお部屋に飾ってください。
-
キーホルダー / 肘掛け椅子
¥880
ブリュックならではの色使いとユニークな形がアクリルキーホルダーに。 ブリュックの人気作品を持ち歩けるアイテムです。
-
缶バッジ「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥385
会場でも気軽なお土産として大人気の缶バッジ。マットな質感はどんなコーディネートにもなじみます。お手持ちのトートバッグのアクセントにも。オンラインではわずかの入荷となりますのでお早めにどうぞ。
-
ポストカード「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥165
《蝶たち》と《アッシュ・トレイ》のポストカードです。
-
空気の器「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥770
空気を包みこむように、形を自由に変えられる紙の器です。広げ方によって、様々な形をつくることが可能です。紙なので薄くて軽く、立体になると張りと強度が出て自立します。 世界的に活躍したアーティスト ルート・ブリュックの作品を、立体的に楽しむことができます。愛らしい描写、独自の自然観が生み出す繊細な図や形が、器になると新しい表情が生まれます。
-
ノート「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥550
パステルカラーに人気の作品をあしらったノートです。 ギフトに贈ってもうれしいコンパクトなサイズ感。 プロダクトデザイン:前田景 16センチ×10.5センチ 96ページ
-
クリアファイル「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥440
使いやすいA4サイズのクリアファイル。 表と裏、人気の作品をそれぞれあしらっています。 プロダクトデザイン:前田景 A4サイズ(約23センチ×約31センチ) ----- 「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」関連書籍・グッズを5,000円(税別)以上お買い求めいただいた方には、ルート・ブリュックがデザインした「蝶の壁紙」のカット紙(A4サイズ相当、白・黒)をプレゼントいたします。
-
メモブロック「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥330
ブリュックの正方形の作品からインスピレーションを受けたメモブロック。 ちょっとしたギフトにもおすすめ。 プロダクトデザイン:前田景 8.5センチ×8.5センチ 100枚
-
マスキングテープ(L) 「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥660
幅3センチという太めのマスキングテープは、ギフトやグリーティングカードのデコレーションにぜひ使っていただきたい存在感。《蝶》《ボトル》《ヴェネチアの宮殿》など、展覧会でも人気作品の柄をそろえました。 プロダクトデザイン:前田景 3センチ×10メートル
-
マスキングテープ(S) 「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥440
幅1.5センチ、何にでも使いやすいマスキングテープ。 後期のモザイクタイル作品から切り出したピースをつなげています。 プロダクトデザイン:前田景 1.5センチ×10メートル
-
型抜きグリーティングカード「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥440
人気作品《キルト》《ノアの箱舟》の形をそのまま切り抜いたグリーティングカード。おもしろい形のカードはインパクト大。 プロダクトデザイン:前田景 約11.5センチ×約16センチ
-
ロンググリーティングカード「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥550
ブリュックの人気作品《ボトル》の形のグリーティングカード。 プロダクトデザイン:前田景
-
アトリエシムラ・色合わせストール「カレリア」「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥46,200
ルート・ブリュックの1950年代の作品によく見られる釉薬の色、青と緑からインスピレーションを受けて制作したストール「カレリア」です。 志村ふくみさんの孫である志村昌司さんを中心とした次世代の作り手たちによる京都拠点の染織ブランド・アトリエシムラの工房で、このストールのために建てた藍でオリジナルのシルクコットン糸を染め、熟練の織り手さんが丁寧に手織りしました。藍染はまるで生き物のように、染めるタイミングによって繊細に変化していきます。薄いグリーンから、ターコイズブルー、そして濃紺へと、その瞬間瞬間の色を糸に写し取りながら、北欧特有の静謐で存在感のある色彩世界を表現しました。 透け感のあるストールはさらりと軽やか。着こなしのアクセントにおすすめです。 素材: 高級オーガニックコットン 35%、絹65% 染料:藍、刈安、夜叉五倍子、樫 サイズ:約580☓2000mm ーーーーーーーーーーーー atelier saumura アトリエシムラの願いは、自然と芸術を日常にとり入れていただくことです。 植物の命の色に染めた糸でひとつひとつ織り上げられた商品は、心に寄り添い日々を彩ります。
-
小裂の額装「アッシュ」「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥38,500
ルート・ブリュックの後期作品「アッシュ・トレイ」から着想を得て、染織ブランド・アトリエシムラの工房に受け継がれる小裂(織った布地の切れ端)を繊細に組み合わせたコラージュの額装です。「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」展のために限定でつくられた小裂コラージュは、アトリエシムラが大切にする植物染めの色と、ブリュックの釉薬に使われる鉱物の色、それぞれの色彩の親和性を表現しています。 素材:小裂(絹100%)、額(木製) サイズ:w200☓h253☓d15mm 額縁デザイン:葛西薫 ーーーーーーーーーーーー atelier saumura アトリエシムラの願いは、自然と芸術を日常にとり入れていただくことです。 植物の命の色に染めた糸でひとつひとつ織り上げられた商品は、心に寄り添い日々を彩ります。
-
ヘキサゴン(セラミックオブジェ)「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」
¥1,100
会場でも人気だったブリュック中期の作品《ヘキサゴン》の柄をセラミックプレートに転写したオブジェ。岐阜県現代陶芸美術館での開催を記念し、日本有数の陶産地・岐阜県多治見市で100年の歴史を持つ丸朝製陶所が限定製作しました。箸置きやカトラリーレストとして使ったり、複数並べて飾ったりと楽しみ方は自由です。 サイズ 約6cm×6cm