-
アトリエシムラ・色合わせストール「カレリア」
¥46,200
ルート・ブリュックの1950年代の作品によく見られる釉薬の色、青と緑からインスピレーションを受けて制作したストール「カレリア」です。 志村ふくみさんの孫である志村昌司さんを中心とした次世代の作り手たちによる京都拠点の染織ブランド・アトリエシムラの工房で、このストールのためにたてた藍でオリジナルのシルクコットン糸を染め、熟練の織り手が丁寧に手織りしました。藍染はまるで生き物のように、染めるタイミングによって繊細に変化していきます。薄いグリーンから、ターコイズブルー、そして濃紺へと、その瞬間瞬間の色を糸に写し取りながら、北欧特有の静謐で存在感のある色彩世界を表現しました。 透け感のあるストールはさらりと軽やか。着こなしのアクセントにおすすめです。 素材: 高級オーガニックコットン 35%、絹65% 染料:藍、刈安、夜叉五倍子、樫 サイズ:約580☓2000mm ーーーーーーーーーーーー atelier saumura アトリエシムラの願いは、自然と芸術を日常にとり入れていただくことです。 植物の命の色に染めた糸でひとつひとつ織り上げられた商品は、心に寄り添い日々を彩ります。
-
小裂の額装「アッシュ」
¥38,500
ルート・ブリュックの後期作品「アッシュ・トレイ」から着想を得て、染織ブランド・アトリエシムラの工房に受け継がれる小裂(織った布地の切れ端)を繊細に組み合わせたコラージュの額装です。「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」展のために限定でつくられた小裂コラージュは、アトリエシムラが大切にする植物染めの色と、ブリュックの釉薬に使われる鉱物の色、それぞれの色彩の親和性を表現しています。 素材:小裂(絹100%)、額(木製) サイズ:w200☓h253☓d15mm 額縁デザイン:葛西薫 ーーーーーーーーーーーー atelier saumura アトリエシムラの願いは、自然と芸術を日常にとり入れていただくことです。 植物の命の色に染めた糸でひとつひとつ織り上げられた商品は、心に寄り添い日々を彩ります。