Blue Sheep Shop

つくる・つながる ポール・コックス 展 | Blue Sheep Shop

Blue Sheep Shop

Blue Sheep Shop

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • Blue Sheep 出版書籍
      • PLAY! MUSEUM
      • スヌーピーミュージアム
      • 展覧会
      • その他
      • 傷あり本
    • グッズ
      • ミッフィー
      • がまくんとかえるくん
      • はらぺこあおむし
      • タラブックス
      • ポール・コックス
      • ルート・ブリュック
      • ONI
      • 柚木沙弥郎
      • 資生堂
      • MAYA MAXX
      • 中村至男
      • ザ・キャビンカンパニー
      • 鹿児島睦 まいにち
      • ガラスの器と静物画
    • 展覧会
      • フェルメールと17世紀オランダ絵画展
      • 誕生65周年記念 ミッフィー展
      • アーノルド・ローベル 展
      • エリック・カール 遊ぶための本 展
      • 柚木沙弥郎 life・LIFE 展
      • ルート・ブリュック 蝶の軌跡 展
      • つくる・つながる ポール・コックス 展
      • 「美と、美と、美。」資生堂のスタイル 展
      • コジコジ万博 展
      • トンコハウス ONI 展
      • 谷川俊太郎 絵本★百貨展
      • 鹿児島睦 まいにち 展
      • ガラスの器と静物画 展
      • 世界を変える美しい本 タラブックスの挑戦 展
      • MAYA MAXX・臼田健二 二人展「線と丸」
      • 中村至男 展
      • ザ・キャビンカンパニー 大絵本美術展〈童堂賛歌〉
      • 空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Blue Sheep Shop

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • Blue Sheep 出版書籍
      • PLAY! MUSEUM
      • スヌーピーミュージアム
      • 展覧会
      • その他
      • 傷あり本
    • グッズ
      • ミッフィー
      • がまくんとかえるくん
      • はらぺこあおむし
      • タラブックス
      • ポール・コックス
      • ルート・ブリュック
      • ONI
      • 柚木沙弥郎
      • 資生堂
      • MAYA MAXX
      • 中村至男
      • ザ・キャビンカンパニー
      • 鹿児島睦 まいにち
      • ガラスの器と静物画
    • 展覧会
      • フェルメールと17世紀オランダ絵画展
      • 誕生65周年記念 ミッフィー展
      • アーノルド・ローベル 展
      • エリック・カール 遊ぶための本 展
      • 柚木沙弥郎 life・LIFE 展
      • ルート・ブリュック 蝶の軌跡 展
      • つくる・つながる ポール・コックス 展
      • 「美と、美と、美。」資生堂のスタイル 展
      • コジコジ万博 展
      • トンコハウス ONI 展
      • 谷川俊太郎 絵本★百貨展
      • 鹿児島睦 まいにち 展
      • ガラスの器と静物画 展
      • 世界を変える美しい本 タラブックスの挑戦 展
      • MAYA MAXX・臼田健二 二人展「線と丸」
      • 中村至男 展
      • ザ・キャビンカンパニー 大絵本美術展〈童堂賛歌〉
      • 空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン
  • CONTACT
  • HOME
  • 展覧会
  • つくる・つながる ポール・コックス 展
  • ポール・コックス Animauxマグカップ

    ¥2,530

    2021年-22年に開催した展覧会「つくる・つながる・ポール・コックス展」で販売したオリジナルグッズです。 A〜Zの26文字を抽象的な形に置き換えたアルファベット本『Animaux』から 「猿人類」のモチーフをマグカップにしました。 ぽってりとしたマグカップに、本格的な陶磁器用の絵付窯で絵柄を焼き付けています。ぐるっと1周どこから見てもたのしく、ユーモラスな表情です。 サイズ:口径74mm×高さ85mm / 容量約240ml

  • ポール・コックス えひらがなスウェット "あひる"

    ¥4,960

    2021年-22年に開催した展覧会「つくる・つながる・ポール・コックス展」で販売したオリジナルグッズです。 展覧会のためにポールが制作した「えひらがな」がスウェットになりました。ポールのトレードカラーのレッドには ”あひる” の刺繍ワッペンがついています。 「えひらがな」とは? これは、あなただけの新しい文字をつくるゲームです。その名も「えひらがな」。 「えひらがな」では、【あいうえお】が、そのひらがなで始まるものの絵であらわされています。つまり、「うま」なら「う」、「かえる」なら「か」、といったように。ものや人や動物たちが、文字に変わるのです。 サイズ: 【S】身丈63cm / 身幅52cm / 肩幅44cm / 袖丈57cm  【M】身丈67cm / 身幅55cm / 肩幅48cm / 袖丈59cm  【L】身丈71cm / 身幅58cm / 肩幅52cm / 袖丈60cm

  • ポール・コックス えひらがなスウェット ”たいこ”

    ¥4,960

    2021年-22年に開催した展覧会「つくる・つながる・ポール・コックス展」で販売したオリジナルグッズです。 展覧会のためにポールが制作した「えひらがな」がスウェットになりました。きなりに近いベージュには「たいこ」の刺繍ワッペンがついています。 「えひらがな」とは? これは、あなただけの新しい文字をつくるゲームです。その名も「えひらがな」。 「えひらがな」では、【あいうえお】が、そのひらがなで始まるものの絵であらわされています。つまり、「うま」なら「う」、「かえる」なら「か」、といったように。ものや人や動物たちが、文字に変わるのです。 サイズ: 【S】身丈63cm / 身幅52cm / 肩幅44cm / 袖丈57cm  【M】身丈67cm / 身幅55cm / 肩幅48cm / 袖丈59cm  【L】身丈71cm / 身幅58cm / 肩幅52cm / 袖丈60cm

  • ポール・コックスのアイデアノート

    ¥935

    2021年-22年に開催した展覧会「つくる・つながる・ポール・コックス展」で販売したオリジナルグッズです。 ポールがこのノートのためにオリジナルで描いた「Note」「Idea」の文字とイラストを、赤と緑のノートにそれぞれ活版印刷で印刷しました。ポールの作品に触れた後のワクワクした気持ちのまま、思いついたアイデアを描いてみてください。 サイズ:92mm×183mm / 64P

  • ポール・コックス・あひるのハンカチ

    ¥1,760

    2021年〜22年に開催した展覧会「つくる・つながる・ポール・コックス」のオリジナルグッズです。 ユーモアあふれるポールのあひるを大胆にあしらった、少し大きめサイズのハンカチ。 お弁当を包んでもよし、広げてお部屋に飾ってもよし、スカーフにだってなるかもしれません。ハンカチとして使う以外にもいろいろな場面で活躍してくれます。 サイズ:35mm×35mm

  • ポール・コックス・えひらがなシールセット 

    ¥1,100

    2021年〜22年に開催した展覧会「つくる・つながる・ポール・コックス」のオリジナルグッズです。 ポールが展覧会のために制作した「えひらがな」がシールになりました。1枚ずつ絵柄が剥がせるようになっているシートタイプです。 大小のシート2枚がセットになっています。 ●Aセットで作れることば 大:らっこ・おうむ 小:さんま・いもり ●Bセットで作れることば 大:さんま・いもり 小:ひよこ・かえる ●Cセットで作れることば 大:ひよこ・かえる 小:らっこ・おうむ 「えひらがな」とは? これは、あなただけの新しい文字をつくるゲームです。その名も「えひらがな」。 「えひらがな」では、【あいうえお】が、そのひらがなで始まるものの絵であらわされています。つまり、「うま」なら「う」、「かえる」なら「か」、といったように。ものや人や動物たちが、文字に変わるのです。 1シートに6種類の絵柄があり、それらを組み合わせると、2つの動物の名前が作れるようになっています。 サイズ:小105mm×152mm 全3種

  • 書籍『Paul Cox Box』

    ¥4,950

    「つくる・つながる・ポール・コックス展」の公式アートブック ポスター、テキスト、ゲーム、写真。 そしてポール手描きのプレゼント入りのマルティプル・ボックス! フランス人アーティストのポール・コックス(Paul Cox, 1959-)は、絵画、グラフィックデザイン、舞台美術をはじめ、多くの分野に才能を発揮し、日本でも広告や絵本などの仕事を通して幅広いファンを得ています。 『Paul Cox Box』は、2021-22年に板橋区立美術館などで開催した展覧会「つくる・つながる・ポール・コックス展」をそのまま持ち帰るコンセプトでつくられた本です。段ボールでできた箱の中には、ポスター、テキスト、ゲーム、写真、さらにはポール手描きのプレゼントが収められ、作家のこれまでと最新作までを、テキストや図版、フランスでの様子、貴重な資料などで伝えます。知的でユーモラスなポールのたくらみが詰まった特別なアート・ボックスブックです。 ーーーーー 2021年11月29日(月)発売 定価:税込4,950円(本体4,500円+10%) ブックデザイン: Allright Graphics 仕様:A4変形、BOXタイプ書籍(段ボール箱入り) 内容:64ページの冊子、ポスター、48枚の写真集、ゲーム「えひらがな」、ポール手描きのプレゼント  ISBN: 978-4-908356-30-8 ーーーーー ◎ポール・コックス( Paul Cox ) 1959年パリ生まれ。絵画、グラフィックデザイン、イラストレーション、絵本、舞台美術など、フランスを中心に国際的に活動している。風景画の展覧会や、ポスターなどグラフィックデザインの展覧会を各地で開催し、パリのポンピドゥー・センターなどでは参加型の大型インスタレーションも発表。劇場の仕事も多く、1990年代からフランス各地の劇場のポスターをデザインするほか、舞台装飾や衣装を手がけることもある。 ◎展覧会 「つくる・つながる・ポール・コックス展」 2021年11月20日(土)〜2022年1月10日(月) 東京・板橋区立美術館 2022年3月26日(土)〜6月6日(月) 長野・イルフ童画館 *こちらの書籍は、レターパックプラスかゆうパックにて発送します。

CATEGORY
  • Blue Sheep 出版書籍
    • PLAY! MUSEUM
    • スヌーピーミュージアム
    • 展覧会
    • その他
    • 傷あり本
  • グッズ
    • ミッフィー
    • がまくんとかえるくん
    • はらぺこあおむし
    • タラブックス
    • ポール・コックス
    • ルート・ブリュック
    • ONI
    • 柚木沙弥郎
    • 資生堂
    • MAYA MAXX
    • 中村至男
    • ザ・キャビンカンパニー
    • 鹿児島睦 まいにち
    • ガラスの器と静物画
  • 展覧会
    • フェルメールと17世紀オランダ絵画展
    • 誕生65周年記念 ミッフィー展
    • アーノルド・ローベル 展
    • エリック・カール 遊ぶための本 展
    • 柚木沙弥郎 life・LIFE 展
    • ルート・ブリュック 蝶の軌跡 展
    • つくる・つながる ポール・コックス 展
    • 「美と、美と、美。」資生堂のスタイル 展
    • コジコジ万博 展
    • トンコハウス ONI 展
    • 谷川俊太郎 絵本★百貨展
    • 鹿児島睦 まいにち 展
    • ガラスの器と静物画 展
    • 世界を変える美しい本 タラブックスの挑戦 展
    • MAYA MAXX・臼田健二 二人展「線と丸」
    • 中村至男 展
    • ザ・キャビンカンパニー 大絵本美術展〈童堂賛歌〉
    • 空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Blue Sheep Shop

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 展覧会
  • つくる・つながる ポール・コックス 展
  • Blue Sheep 出版書籍
    • PLAY! MUSEUM
    • スヌーピーミュージアム
    • 展覧会
    • その他
    • 傷あり本
  • グッズ
    • ミッフィー
    • がまくんとかえるくん
    • はらぺこあおむし
    • タラブックス
    • ポール・コックス
    • ルート・ブリュック
    • ONI
    • 柚木沙弥郎
    • 資生堂
    • MAYA MAXX
    • 中村至男
    • ザ・キャビンカンパニー
    • 鹿児島睦 まいにち
    • ガラスの器と静物画
  • 展覧会
    • フェルメールと17世紀オランダ絵画展
    • 誕生65周年記念 ミッフィー展
    • アーノルド・ローベル 展
    • エリック・カール 遊ぶための本 展
    • 柚木沙弥郎 life・LIFE 展
    • ルート・ブリュック 蝶の軌跡 展
    • つくる・つながる ポール・コックス 展
    • 「美と、美と、美。」資生堂のスタイル 展
    • コジコジ万博 展
    • トンコハウス ONI 展
    • 谷川俊太郎 絵本★百貨展
    • 鹿児島睦 まいにち 展
    • ガラスの器と静物画 展
    • 世界を変える美しい本 タラブックスの挑戦 展
    • MAYA MAXX・臼田健二 二人展「線と丸」
    • 中村至男 展
    • ザ・キャビンカンパニー 大絵本美術展〈童堂賛歌〉
    • 空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン